お花も店主も、ふんわりあったか~!! ~ フローラルグリーン(2)

     ママ★オドロキ ■

   ~あたたかさのモト~

 


店内でとても目につく大小色とりどりのアレンジメント。


「この店は日本医大にお見舞いに行く人も利用するので、アレンジメントを常時いくつか置いてあります。頼まれてから作るのでは待ち時間がかかってしまいますし、パッと来店してパッと購入できるよう気をつけているんですよ。もちろん、常に手直しして良い状態で置いてあります。」


なるほど!お客さんを待たせないためにも、こうやっていくつものアレンジメントが並べられているのですね!

こうした心づかいに、横井さんの“あたたさか”が感じとれます。


また、「シニアにもやさしいお店を、できる範囲で心がけています。お客さまのリクエストに親切にお答えしたり、出入りに気を配ったり。内装を可愛くしているのも、お客さまが気軽に入ってこれるようになんですよ。」


うーん、確かに!

こんな横井さんですから、本当に親身に相談に乗って、最後には素敵な買い物をさせてくれそうです!

ショーケースに白いアルストロメリアが!!
ショーケースに白いアルストロメリアが!!

 

 

ちなみに、横井さんに「好きなお花は何ですか?」とたずねたところ、

「ガーベラやアルストロメリア」とのお答えが。


シンプルだけど存在感のある、そして他の花とも

調和しやすい…まるで、横井さんそのもの!ですね(^)

 ■     ママ★発見 ■

   ~等々力競技場のおひざ元ならでは!の意外なご縁~


こちらのフローラルグリーンさん、川崎フロンターレのサポートショップだったんですよ!


等々力によく行かれる方ならすぐにお分かりでしょうが、試合開始直前のセレモニーなどで選手たちが受け取る素敵な花たば。実はこちらのお店で作られたものなのだそうですよ!

サポーターの記憶には新しい、今夏のイベントでアルパカちゃんが選手たちに花たば贈呈したシーン。

あの花たばも、横井さんの手によるものだったのだそうです。


お花屋さんと、フロンターレ。

こんな意外なつながりも、地元ならでは、ですよね!

 

     ママ★ハート ■

  ~お花屋さんにこっそりうかがう耳寄り情報~


「買ってきた切り花が長持ちしないという相談をたまに受けます。

 せっかくの花を少しでも長く楽しむために、切り花活力剤(いわゆる延命剤)

 もお店には置いてあります。ぜひご相談ください!」

なるほど!使い方をしっかり教わって、私もぜひ利用してみたいです~!

 

 それでは最後に横井さんからのメッセージを。

「うちの店は、花によって適した水切りや処理をするなど手間をかけている分、

ちょっと値段は高めかもしれません。が、品質は太鼓判です!どうぞお気軽にお立ち寄りください。」

 

 実はお花も、産地直送だから良い、というわけではないのだそうです。

それぞれのお花に適した、横井さんならではの愛情のかけ方・手間ひまこそが、お店のお花たちを、よりきれいに美しく輝かせてくれるのかもしれませんね!

 

 ギフトにも力を入れています!とおっしゃる横井さん。いろいろと相談に乗っていただき、贈り物はもちろん、普段使いの切り花でも、極上のお買い物ができそうですね!!

 

                                                      |2|前へ

 

                                             【訪問日 2011年11月28日】

《私が訪問しました!》

 トモミ


新丸子在住11年 一女一男の母

“育児”は“育自”!子どもたちに教え・教えられる毎日です!
大好きな新丸子の街。
取材を通してもっともっとこの街が、商店街が大好きになりたいです!
“買い物客”、“子育てママ”という視点から見た、
お店や店主の方々の生き生きと輝く姿を、
みなさんにわかりやすくお伝えできれば、と思っています(^^)

《お店について》

店舗名

フローラルグリーン

 

      店主 横井昇平 さん                 

電話番号 044-733-8760
当サイトのお店案内 まるこやさしズム イダイモール 参加店舗
住所 川崎市中原区新丸子町752-2 1F                         
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休 (正月を除く)

≪ままるこ情報局

 ×渡辺ゼミ≫

 ブログができました!

http://ameblo.jp/mamaruco/

6分間でわかる!

まるこやさしズム21

番組開始後2分15秒くらいから始まります。

(イッツコム・なかはらスマイル2014年7月)

≪更新情報≫